1. HOME
  2. 製品検索
  3. アメナテック社 AT-5000

製品検索

Search

アメナテック社 AT-5000

ビード&フューズサンプラ

 

特徴

ガラスビード作成、アルカリフュージョンを安全・高効率に!
・蛍光エックス線分析用ガラスビード作成に。
・ICP/AA分析用のアルカリ溶融を行う試料前処理装置。
・高周波誘導加熱方式(IH)。
・鉄鉱石、セラミックス、セメント、低湿土壌、岩石などの試料調製に。
 
特長
・2kWの出力でも高温加熱できる効率の良い構造
・低温から高音まで温度設定が自由
・溶融ルツボ内部の温度ムラがない
・軽元素の飛散を抑え、難溶融元素を確実に溶融
・独自の揺動開店機構により効率よく混合攪拌
・白金ルツボだけでなく、ジムコニウム、ニッケル、黒鉛も使用可能
・ガラスビードは1点あたり約10分の処理時間
・アルカリフュージョンは約15分の処理時間
 
オープンラボを開設しています
・川崎オフィス内(高津区)にオープンラボを設置しています。
・装置のデモや、お客様自身での試料作成もできます。
・試料作成の代行も承っております。
 

機能・仕様

公証出力  2kW
発信周波数 75kHz ±8kHz
出力制御  サイリスタ位相制御
電源    AC200V 単相 4kVA NFB 30A 要アース(A種相当)
冷却水   流量2L/min.以上 水圧0.08 - 0.3MPa
装置サイズ 幅540 × 奥行570 × 高さ330(mm)
質量    約50kg
安全機構  高周波発信異常・冷却水圧力低下・炉体カバーロック
標準付属品 ルツボホルダー(窒化ケイ素製)×1、給排水ホース(6m)×1、排気ポンプ(ホース付き)×1

ダウンロード

カタログダウンロード