1. HOME
  2. 製品情報
  3. ピックアップ

製品情報

Products

ピックアップ

温度計
温度測定
温度計測
光ファイバー
温度モニター
メディカル
光カプラ
ガリウム砒素
GaAs 結晶
透過スペクトル
スペクトル分析
デイジーチェーン
Micro SD スロット
高精度

光ファイバー温度計

光ファイバー温度計の特長

温度測定は、あらゆる研究開発、製品試験、品質管理等の日常業務に必要である最も重要なファクターのひとつです。 一般的には、汎用温度計として熱電対、サーミスタ、RTD(測温抵抗体)が、あらゆる産業において重宝されています。しかしながら、これらの温度計は、マイクロ波・高周波等の電界磁界環境、高電圧、強磁場、防爆対策を要する過酷で危険な環境下においては、リアルタイムで正確な温度測定は困難です。光ファイバー温度計であれば、これら環境下においても、高精度に安定した温度測定が可能です。

測定原理について

原理・構造

GaAsの吸収スペクトル

GaAsセンサー部

温度計本体から発光される白色光は光カプラを通り、光ファイバー先端にインサートされている半導体結晶のガリウム砒素(GaAs)に入射されます。入射光はGaAs結晶の光吸収/透過特性に基づき、温度によって透過スペクトルが変化します。この特性には温度との相関関係があり、GaAs結晶の温度が上昇した場合は、透過スペクトルはより高い波長へシフトします。透過された光はGaAs結晶端部に蒸着された誘電体ミラーにより反射され、温度計本体の光カプラーに送られます。その後、分光器(CCD)でのスペクトル分析により温度値に変換されます。 光ファイバーは、テレコム仕様(コアφ200μm)による優れたフレキシブル性により、測定対象物までの取り回しが容易です。また、光ファイバーとGaAs結晶部はPTFEテフロン(ポリイミド)で被覆されているので、耐腐食性にも非常に優れています。

モデル

RUGGED MONITORINGの温度モニターは、すべて信頼性を重視して設計されており、長期にわたり安定した温度測定が可能です。また、本体のノイズ対策においてもEMI、ESD耐性はクラス最高の性能を有しています。

H201

  • 小型・軽量 2ch~8ch
  • リチウムイオンバッテリー内蔵で電源なしでも測定可能
  • RS-485 シリアルポート(Modbus対応)
  • デイジーチェーンで最大32台(256ch)まで拡張可能
  • Micro SDスロット
  • 0-5/0-10VDC/4-20/0-20mA アナログ出力 (オプション)
  • USBで電源供給(PC USBバスパワー/モバイルバッテリー(5V)対応)

T301

  • 防塵・耐震の堅牢設計により優れた耐環境性 4ch~24ch
  • USB接続によるプラグ&プレイ機能
  • RS-485シリアルポート(Modbus対応)
  • デイジーチェーンで最大32台(256ch)まで拡張可能
  • Micro SDスロット(産業用SDカード付)
  • イーサネットポート(IEC61850/Modbus対応/SFP) (オプション)
  • 0-5/0-10VDC/4-20/0-20mA アナログ出力(8ch) (オプション)
  • プログラマブル8ch Form C リレー (オプション)

O201

  • 装置への組込みが容易 2ch~8ch
  • DINレールに対応(R501用シャーシにインストール可)
  • USB/RS-485シリアルポート(Modbus/Canbus対応)
  • CAN 2.0Bポート
  • 0-5/0-10VDC/4-20/0-20mA アナログ出力
  • Micro SDスロット
  • 1ch Form C リレー
  • デイジーチェーンで最大32台(256ch)まで拡張可能
リーク検査
リーク試験
ヘリウム
ヘリウムガス
ポータブルスプレー
スプレーガン
軽量コンパクト
希ガス
ボンベカートリッジ
カールホース
ボンベ
ボンベスタンド
ガス漏れ

ポータブルヘリウムスプレーガン

ポータブルへリウムスプレーガンについて

軽量コンパクトで移動および収納が容易であることで現場でのヘリウムリーク試験に最適です。
ガスが切れた際はカートリッジを交換することで再利用可能であり、再充填は不要です。耐用年数と保証期間は未使用であれば5年間。使用期間または保管期間は特にございません。

簡単操作!ボンベは簡単に装着。残量表示器で管理も簡単です。

作業が簡単に!狭い場所でも作業がスムーズです。

軽量コンパクト!持ち運びカンタン。重いボンベはもう必要ありません。

リーク検査とは

リーク試験とは、各種ガスの機器や配管系統の接合部、溶接部のガスもれがないか調べるための品質検査・テストの一種です。上記は設備の微小な空孔や溶接や接着のようなシーリングのミス等を検出するために行われます。

ヘリウムガスの特徴

ヘリウムガスの特徴は、水素と同じく空気より比重が軽く、水素と違って引火性がない安全な希ガスです。ヘリウムは非常に分子が小さいので、接合部、溶接部の隙間にガスが入りやすく、高精度の検査が可能となります。

モデル

ダブルフェルール継手
メタルガスケット継手
コネクタ
キャップ
ナット
プラグ
ガスケット
プロセスバルブ
チェックバルブ
高真空
高温高圧
計装部品
チューブ接続
高圧アプリケーション
高圧計装部材
精密加工継手
LET-LOK 継手
光輝焼鈍処理
腐食性環境
化学加工環境
固溶体合金
酸化的媒体
還元的媒体

ハムレット・モトヤマ・ジャパン